看板リニューアルしました!
町内の道沿いに5ヶ所、施設内に2ヶ所あった天城ホースビレッジの看板がデザインを統一してリニューアルしました。
以前のものより大分わかりやすくなったと思います。
この緑色の看板を目印に安全運転でお越しください。

河津町川津筏場付近

国道135号線、見高・長野付近

国道414号、河津町湯ヶ野付近
町内の道沿いに5ヶ所、施設内に2ヶ所あった天城ホースビレッジの看板がデザインを統一してリニューアルしました。
以前のものより大分わかりやすくなったと思います。
この緑色の看板を目印に安全運転でお越しください。
河津町川津筏場付近
国道135号線、見高・長野付近
国道414号、河津町湯ヶ野付近
天城ホースビレッジの看板犬、アルが逝きました。
今年の夏に腹部の腫瘍が急に成長し始めてから、10月に摘出手術を受けたアルタイル。
残りの日々を懸命に生きてくれました。
14歳1ヵ月でした。
天城ホースビレッジ在籍の動物では、一番古い存在ですから、ファンも多かったです。
永らくのご愛顧ありがとうございました。
大雪号のお墓の傍らに埋葬しましたのでご来場の際は声をかけてやって頂きたいと思います。
11月29日(金曜日)午後3時50分放送のテレビ東京「よじごじDays」にて天城ホースビレッジが紹介されます。
以下、テレビ東京オフィシャルサイトより抜粋しました。
「西村知美の気まぐれ路線バスの旅in伊豆」
修善寺から路線バスに揺られ、寄り道しながらゴールの下田温泉を目指す!紅葉の見ごろを迎えた伊豆半島は絶景の宝庫!美味しい地元料理や穴場の行楽スポットを求め途中下車!
https://www.tv-tokyo.co.jp/yojigoji/
ものすごい台風、、、皆様はご無事でしょうか。
我が家、馬も犬も人間も皆生きてます。生き物に被害はありませんでした。ただ、大きな木の枝が折れたり、物置小屋が飛ばされたり、、、暗いのでまだよく被害状況が把握できていませんが、多少の被害がありました。
で、も、、、!
明日から元気に営業いたします!!!皆様をお待ちしています!(ごめんなさい、馬カフェはこの連休はお休みさせていただきます。)
ただ、交通手段的に来村が難しい場合は当日キャンセルも明日13日に限りキャンセル料はとりません!
どうかご無理はなさらずに!!!
皆様がどうかご無事であります様に(>_<)
我が家の看板犬を務める愛犬アルタイル。
皆さんもご存知かとは思いますが、14歳の老犬で耳も今では聞こえていません。少し、ボケもあるのかな、と思います。
そんなアルが、7日に手術を受けました。
夏前はまだ小さかったお腹の腫瘍がみるみるうちに大きくなり、歩くのがやっとの状態にまでなってしまったからです。
2時間近く?の大手術。よく麻酔に耐えてくれました。。。予想以上に大変な手術になりましたが、アルの強さと先生の御心と懸命な処置のおかげで、我が家にはまたアルののんびり過ごす姿があります。
大きな傷はまだ痛々しいですが、食欲もあり、日々回復しています。この先も幸せな余生が送れるように私たちもアルを支えていきたいです。
皆さん、アルを見かけたらどうか笑顔で声をかけてやってくださいね。
アル、大好きだよーー!!!
天城ホースビレッジでは、伊豆半島の宿泊施設や観光施設・飲食店等に当施設のパンフレットを
置いて頂きました。
乗馬技能の公式ライセンスや馬カフェのご案内が追加されました。
目にしましたら、是非手に取って頂きご来場の検討をしてみてください。
週末は馬カフェで美味しいコーヒーはいかがですか?
先ほど復旧が確認できましたのでお知らせいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
天城ホースビレッジ 代表 鈴木拓郎
現在、予約システムでは空き状況を確認することはできますが予約操作をいただいても、システムの不具合により完了することができません。
予約操作をいただいても、システムの不具合により完了することができません。
現在、管理業者に問い合わせ中ですが週明けにならないと対応できないようです。
お急ぎの方は、お問い合わせフォームよりメールをいただくか、直接お電話でお問い合わせください。
お急ぎの方は、お問い合わせフォームよりメールをいただくか、直接お電話でお問い合わせください。
合わせまして、管理画面へのアクセスも現在停止中のため、お客様のご予約を確認することもできません。
大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解をいただけますよう宜しくお願いいたします。
また、復旧し次第こちらのブログにてお知らせいたします。
天城ホースビレッジ 代表 鈴木拓郎
天城ホースビレッジでは、今井浜外乗イベント(会員様専用イベント) を去る3月25日月曜日に、開催いたしました。
当日は好天に恵まれ、とても素晴らしいロケーションでイベントを開催することができました。
これからも随時、計画実施して参りますので、このイベントを目標に練習していただければと思います!
実は何を隠そう3年ぶりの今井浜海岸でして、馬たちも当日初めての海を目の前に、馴致するところからイベントが始まりました。
当日はわかめ漁の解禁日でもあり、砂浜には漁師さんの軽トラが行ったり来たり。
今井浜東急リゾートさんのお客様が多数見学に来ていただき砂浜では、波打ち際で驚いた馬がみなさんに迷惑をかけてしまうのではないかと、最初はヒヤヒヤものでした。
時間が経つにつれて2頭とも、なれるのが早くて会員さんを乗せても落ち着いて運動できるようになりました。
馬も人間もヘトヘトでしたが、また実施いたしますので、楽しみにしておいてください。
動画はこちらからご覧ください↓
3DE7A732-587B-49D8-AB9F-0C976209B2D3
985CB7B8-2604-4CD4-BDF9-3F975FE32DBE
143C5B15-82CF-46F5-A421-E27942ED5A3E
1F51957D-BB1C-43E7-9508-C1BE032794AC
3005D2E1-E8A3-45F4-859D-39C7825640FA
CB378609-595A-4157-9F54-E30DE3876422
B60972E2-B52B-445E-9331-C36DDB157855
C23436A0-8941-464E-8D26-114FF08D209C
久々の海外乗を実施することになりました。
残席1名ですがご都合のつく方、是非エントリーしてください!
・参加資格 天城ホースビレッジ会員様
(全乗振4級ライセンス以上取得者又はそれと同等以上の技術を持つ方)
・実施日 2019.3.25(月)
・タイムスケジュール
8:00 集合時間A (集合場所 天城ホースビレッジ)
8:50 集合時間B (集合場所 今井浜海岸)
9:00 騎乗開始
11:00 撤収
12:00 クラブ着
・参加費 15,000円(税込み・騎乗保険・馬匹輸送料込み)
・募集人数3名(残1名)
3月17日
本日、1名様参加表明をいただきましたので、定員に達しました!